ご進級・ご入園おめでとうございます
今年度も かわいい新入園児を迎え にぎやかにスタートしました
幼稚園の玄関までは お母さんと手を繋いだり 抱っこしてもらったりして
にこにこ笑顔だった子も お母さんが「いってらっしゃい」と手を離した途端
「ママがいい~!」って大泣き・・・
だって 昨日まで 毎日一緒だったんだものね
でも本当は お母さんだって ちょっぴり涙がでそうになってるんですよね
この涙も もう少しの間です
これから 先生や お友だちと いろいろなことを いっぱい楽しみたいと思います。
職員一同 ひとり一人に寄り添い 成長の良いお手伝いができるようにと思っています
どうぞよろしくお願いいたします
「てつだってあげるね」
「ありがとう・・・」
困っていると おにいちゃんや おねえちゃんが
やさしくてつだってくれたんだよ
だから もう泣かなくても 大丈夫だね
5月9日(木)
少し肌寒い日でしたが いいお天気に恵まれた 親子遠足
きれいな青空の下 楽しく過ごすことができました
ちょっとリュックが重いんだけど
今日は お母さんの作ってくれたお弁当がはいってるから へっちゃらだよね
みんなが揃ったら
お祈りをして
クラスのお友だちと
楽しいゲームです
おうちの人と一緒だから
いつも以上に うれしいね
とびきりの笑顔が
いっぱいです!!
今度は みんなで 動物園へ
いろんな動物さんに 「おはよ~」
いっぱい歩いてきたから おなかもぺこぺこ・・・
お待ちかねの お弁当の時間です❤
やっぱり お母さんのお弁当が最高ですね
お腹がいっぱいになったら
元気もりもり
乳児クラスのお友だちも いっぱい走ったね
転んだって 平気だね
大きな岩の上にも ほら 登れたよ
今日は お父さんが 見守ってくれているから
こんなことだって ありかな・・・
保護者の皆様に 見守っていただきながら
楽しい一日を過ごすことができました
子どもたちの元気な笑顔が 一番ですね
ご協力ありがとうございました
昨日、6月6日に歯科健診があったばかりですが みんな虫歯はなかったかな?
6月7日 年長児の子どもたちは ブラッシング指導の日でした
歯の大切さ その歯を健康に保つための歯磨きの大切さはもちろんのこと
食事はしっかりよく噛んで 唾液を出すことも大切なんだそうです
その他にも、子どもたちが解りやすいようにクイズで楽しく教えていただきました
年長児さんは 今年も子ども科学館に行ってきました
プラネタリウムでは 夜空の星や 七夕のお話を見せていただきました
本当の七夕の日には 晴れて天の川が見られるといいですね
織姫様と彦星様が会えますように・・・
いろいろな実験の装置があって楽しいね
お月様と 太陽のこともわかるんだって!
不思議なものや 面白いものがいっぱいあったよ
狙いを定めて・・・
わなげって ちょっとむずかしいんだよね
くじおもちゃ
なにがでるかな???
こんなにかわいいの すくったよ!
スーパーボールすくいって 楽しいよね
ボーリング ストライクをだすぞ!!-
0歳児クラスのおともだちも 上手に転がすよ…
1・2歳児クラスのおともだちは ちからいっぱい!!
スーパーボールすくいというより お水遊びかな・・・
今年も みんなが楽しみにしている 夏祭りの季節がやってきました
毎年先生たちが かわいい参加賞のメダルを作ってくれて うれしいんだよね
スーパーボールすくいや さいころゲーム わなげ ボーリング くじおもちゃ・・・
いろいろな景品があって 子どもたちは大喜びでした
7月6日(土)
お父さん お母さんにも来ていただいて みんなで楽しい盆踊り
今年は 特別に暑かったんだけど みんな元気いっぱい楽しめましたね
今日は お客様がいっぱい見てくれているから
いつもより張り切って踊ったね
年長さんのおともだちの 力強い和太鼓の音で
夏祭りも盛り上がります
乳児さんも 幼児さんも
卒園児のお兄さんお姉さんも
みんな笑顔いっぱいで踊ってくれましたね
今年の夏は 今までにない暑さで 毎日熱中症警戒アラートが出され 外遊びや水遊びもできないような状態でしたが
みんなそれぞれに充実した夏を過ごされたようですね
いよいよ 2学期もスタートです!
2学期は 運動会や 年長さんの園外保育 クリスマスなど 大きな行事もあります
そのひとつひとつを行う毎に 子どもたちの成長がみられます
子どもたちが 楽しみながら取り組むことができるよう 一人一人に丁寧に関わり 進めていきたいと思っています
まだまだ 暑さも続いています
最近では マイコプラズマなども流行しているようです
毎朝しっかり 朝食を食べ 睡眠時間もしっかりとり 健康管理をよろしくお願いいたします
ご進級・ご入園おめでとうございます
真新しい制服で ちょっと緊張気味の新入園児を迎え 新年度がスタートしました。
初日は・・・
お母さんに手を引かれ ニコニコ笑顔で登園してみたら お母さんが「いってらっしゃい 楽しんできてね~」って・・・
「おかあさんが いい~!」って泣きながら 今度は先生に手を引かれ保育室へ。
今まで いつも一緒だったのに 涙が出て当たり前ですよね。
それでも お仕事をしたり 絵本を読んでもらったりしているうちに いつのまにか涙も止まりニコニコ笑顔。
いつまで泣くのかなと覚悟していましたが みんな案外あっさり泣き止んで あっという間に馴染んでいるようです。
きっと保護者の皆さんの方が後ろ髪をひかれる思いで お迎えに来られるまで落ち着かない時間を過ごされているかもしれませんね。
まだまだ 大勢の中で また初めてのことだらけで 不安になることもあるようですが
進級児の優しいお兄ちゃん お姉ちゃんたちも全力でお世話してくれています。
私たち職員一同 心を一つにし 一人ひとりに寄り添い 子どもたちが笑顔いっぱいで過ごせるよう
一日一日を大切に 子どもたちのより良い成長のお手伝いができるようにと思います。
今年度もどうぞよろしくお願いします。
「かがみをみて エリをだすんだよ」
年長さん 年中さんは 自分がしてもらってきたように
小さい子のお世話をいっしょうけんめいしてくれます
朝 泣いていた子も
お外遊びに出ると 元気いっぱい
全力で遊びます
なにがあるの?
小さな虫を発見!!
いろんなことに興味津々です
お外遊び だ~いすき!
カフェでおままごと
「ご注文はなににしますか?」
楽しいことがいっぱいです
朝1番に登園した1歳児クラスの女の子
0歳児から通っているので慣れたものです
朝の準備も自分でさっさとできちゃいます
お母さんが書いてくれた 健康ノートと
出席カードも出して・・・
給食セットもリュックから出して
おやつのコップも出すんだよね
準備ができたら
ロッカーにリュックをかけて・・・
朝の準備は OK!
すごいね~ 全部ひとりでできました👏
朝のお預かりのお部屋に
「いってきま~す」
コロナが流行し始めてからやめていた春の親子遠足。
やっと 再開できました。
今年は とても気持ちのいい晴天に恵まれ みんなで和歌山城に。
ゲームをしたり 動物園にいったり・・・
何より嬉しかったのは お父さん お母さんと一緒に食べたお弁当。
おなかがいっぱいになった後は 広い公園でお友達と思いっきり楽しみましたね
各クラスで ゲームをしたよ
楽しかったね
♬かも~つれっしゃ シュッシュッシュ~♬
お父さんも お母さんも繫がって
長~い貨物列車ができたね~
白い孔雀もいるんだね
かわいい うさぎさんもいたよ
お~い ぺんぎんさ~ん
きもちいいね~
なにかいるの?
ほら 大きいダンゴムシ!!
あっちこっちで いろんなもの発見!
シスターが シロツメクサで
かわいい花輪を作ってくれたよ
私にも 作って~って
かわいく おねだり中~
どんなところも 遊び場になっちゃいますね
ほら、 こんなところだって へっちゃら!
いいところ見つけたよ
ちょっと ひとやすみ・・・
何もなくても 走ってるだけで楽しいんだよね
元気いっぱいが とまりません
ハイ ポーズ
保護者の皆様のご協力のおかげで 大きなケガもなく 楽しく過ごすことができました
どうもありがとうございました
かっこいい パトカーに こどもたちは大興奮!
かっこいい 警察官になった気分?
ちょっと ドキドキ でもうれしいな
これなあに?
手錠って テレビで見たことあるよ!
ここには 何がはいってるの?
いろんなものに 興味津々です
キラキラした目で あこがれのパトカーを隅々まで眺めている子や、
おまわりさんの身に着けているものが何なのか 一つ一つたずねている子
「僕の将来の夢はねえ・・・ おまわりさん!」っていう子もいました。
この中に いつか かっこいい制服でパトカーに乗ってきてくれる子がいるかな?
お忙しい中 子どもたちのために どうもありがとうございました。
今年も 和歌山市から交通安全教室の先生方に来ていただき、子供たちが、交通ルールやマナーをしっかりと身につけられるようご指導いただきました。
人形劇やビデオ、また、模擬の横断歩道や信号機を使った実技指導もあり、楽しく信号機の見方や横断歩道の渡り方などの交通ルールを学ぶことができました。
「たった一つの命を守るため」日々の生活の中でも 子どもたちにしっかりと伝えていきたいですね。
みぎをみて ひだりをみて
もういちど みぎをみて・・・
信号機のある横断歩道の渡り方
信号機のない横断歩道の渡り方も
ちゃんと手を挙げて 渡るよ
今年も先生たちが 楽しいゲームを準備してくれたよ!
お祭といえば
やっぱりスーパーボールすくい
楽しいね
ほら こんなにいっぱい すくえたよ
バイキンマンとアンパンマンに
ボールを投げるよ エーイ!!
どんなおもちゃが でてくるかな?
ボーリングも 楽しいね
わなげもじょうずに できるかな?
なにが でるかな?
くじおもちゃ 何が当たるかな?
ひもがいっぱいあるから 迷っちゃうね…
ぼくたちも ボーリングだよ
いっぱいたおすぞ!!
今年は 全園児が一緒に にぎやかに踊りました
お父さんやお母さん、お兄ちゃん、お姉ちゃんも来てくださって
とても楽しかったね
年長さんが たたいてくれた和太鼓も ばっちり!
みんなで踊ると 楽しいね
乳児クラスのお友だちも一緒に踊ったよ~
さすが 年長さん かっこよかったね
夏の楽しい思い出が 一つ増えましたね
今年の夏は ほんとに暑くて大変💧
子どもたちは ちょっと水遊びをするだけでも 大喜びです
おみずあそびって 楽しいね
きもちいいよ
お水が顔にかかっても へっちゃら!
お水遊び だ~い好き!
冷たくて気持ちいいよ
先生にかけちゃお~
こんなの つれたよ~
うまく命中するかな?
やっぱり 水鉄砲は
大人気!!
1学期も 大きなケガや事故もなく無事に過ごせたことに感謝です。
これから長い夏休みですね。
特別暑い夏ですが、元気に楽しく、夏にしかできない体験がたくさんできたらいいですね。
今年の夏は特に暑く、熱中症アラートの出る日が多かったので、夏休み中に登園していた保育部の子たちは、なかなか外遊びにも出られないような毎日を過ごしていました。
それでも元気いっぱいな子どもたち。毎日笑顔一臂で元気に過ごせましたね。
8月23日、始業日。幼稚園部の子どもたちの夏休みが終わり、やっと幼稚園にみんなの元気な声が響きました。
まだまだ暑い日が続きそうですが、2学期はいろいろな行事もたくさんあります。
みんなで、たくさんのことを 楽しみましょうね。
年長さんと年中さんが楽しみにしていたお芋ほり。
はじめは 「どこを掘ればいいの?」「なかなかでてこないよ~」って言っていた子たちも
いつの間にか 「ここにもあrったよ~!」「でっかいのが でてきたよ~!」と夢中で頑張る姿が見られました。
こんなに大きいお芋が採れたよ~!!
よいしょっ よいしょっ みんな一生懸命でしたね
ほら!こんなにいっぱい 掘れたんだよ!!
とても暑い日でしたが 年中さん 年長さんの お兄ちゃん お姉ちゃんたちが いっぱい掘ってきてくれたので
お留守番していた小さいお友だちも みんな お芋をもらって帰ることができました。
おかあさんは どんなお料理をつくってくれたのかな?
畑で たくさんのお芋を育ててくださった小杉さんにも お礼のお手紙をお渡しして みんなで「ありがとう」のご挨拶ができてよかったですね。
毎日 とても暑い日が続いていますが 子どもたちは 元気いっぱい!!
運動会の練習も頑張っています
本番の日 お父さん お母さんに見てもらう日をとても楽しみに 頑張っています
気持ちのいい青空の下で 開催された運動会
今年は お父さん お母さんだけでなく おじいちゃんやおばあちゃん お兄ちゃん お姉ちゃんも
大勢のお客様が来てく出さり たくさんの拍手と声援の中で みんなが持っている力を出しきることができました
今年も 年齢別で行われた運動会
トップバッターは 年中児さんです
隊形移動もバッチリ!
クラスカラーの飾りをつけて
元気いっぱいの ダンスを見せてくれましたね
風があって
うまく風船がふくらむかな… って
ちょっぴり 心配もしていましたが
みんなの力を合わせて 大成功!
次は 小さいお友だちが 大集合
小さいお友だちは 保護者の方と一緒に がんばったんだよね
まずは どうぶつ体操から
みんな元気に 準備体操ですね
0歳児クラスのお友だちは
お母さんと一緒に かけっこだよ
よ~い スタート
年少さんの ダンスは 「フルフル フルーツ」
メロン・パイナップル・いちご・ぶどうの帽子をかぶって
おしりフリフリ・・・ かわいかったね
最後は 年長児さん 流石ですね!
ダンスもクラス対抗リレーも もちろん組体操も
本番の日の みんなのパワーが最高でしたね
アップテンポな曲に合わせて
元気いっぱい!
ポンポンも太陽の光でキラキラ…
かっこよかったですよ
隊形移動も バッチリ!
笑顔いっぱい 楽しく踊れましたね
やっぱり クラス対抗リレーは 大盛り上がり!
どのクラスもかっこいい走りを見せてくれました
さすが年長さん
組体操は 見応えがありましたね
年長児 48人
みんなの心が 一つになりました
お客様から 大きな拍手をいただいて
退場していくひとりひとりの笑顔は
自信に満ちていました
*********************************************
今年は 特別暑い日が多かったので、体調も見ながら 少しずつの練習でしたが
一人ひとり 本当によく頑張ってきたので
本番では みんなが 持っている力を十分に出し切ることができましたね
今年も 全園児 一人ひとりの 笑顔と頑張る姿に たくさんの感動をもらいました。
たくさんの応援とご協力をありがとうございました。
幼稚園部の子どもたちは いいお天気にも恵まれ 楽しみにしていた遠足に出かけました
大きな観光バスに乗って 出発‼
お母さんの作ってくれたお弁当が入っているから ちょっとリュックは重いけど
うれしいから 平気だよね
バスに乗ったとたん「お弁当はいつたべるの?」って とても楽しみにしてるんですから・・・
緑化センターには
きれいなお花が いっぱい咲いていますね
リュックを置いたら
もう パワー全開!!
よーい スタート
いろんな遊具があって 楽しいよね
いろんなことに 挑戦!
こんなに高いところだって へっちゃら!
「おべんとうを たべるよ~」
先生が声をかけたとたん
「やった~!!」
一斉に走り出しました
楽しみにしていたお弁当
準備ができたら
みんなでお祈りして
いただきましょうね
「見て見て…
ぼくのおべんとうも おいしそうでしょ」
走る 走る・・・
元気いっぱいですね
お弁当とおやつを食べて
またまた パワー全開!
ターザンロープも 大好きだよね
ほら!みて~
お友だちと遊ぶのって 楽しいね
こんなことだって できるよ
おいしいお弁当と 広い公園の楽しい遊具で 大満足の一日でした
また ひとつ思い出がふえましたね
年長さんは 中消防署の見学の日です。
幼稚園バスに乗って 出発です!
この消防車の中には
たくさんのお水が 入ってるんだって!
消防車にも乗せてもらったよ
人の命を助けるために
たくさんのものが
準備されているんだね
救急車にも乗せてもらったよ
消火器の使い方を教えていただきました
レバーを握って ホースをもって・・・
しっかり 火を狙って・・・ がんばって!!
いつも みんなのために ありがとうございます。
これからも けがをしないで 頑張ってくださいね。
年長児のお友だちは 保護者の方と一緒に七五三のお祝いをしました
小さかった 僕たち 私たち
からだも 心も こんなに 強く大きくなりました
いつも 見守ってくださっている おとうさん おかあさん ありがとう
神様 たくさんのお恵みをありがとうございます
静かな雰囲気の中 みんなでお祈りをします
こんなに 大きくなったよ
たいせつな お父さん お母さんに
心を込めて ありがとうの気持ちを伝えます
神父様が
一人ひとりに祝福のお祈りをしてくださいました
いつも音楽リズムの指導をしてくださっている新井貞子先生が
今年も 年長さんのために マリンバコンサートを開いてくださいました
マリンバは 秋 空気の澄んだこの時期が 一番きれいな音色になるらしいです
こんなに間近で 素敵な演奏が聴けるなんて
子どもたちにとって いい経験ですね
きれいな音色に聴き入る子 先生のマレットの動きを一生懸命見ている子・・・
それぞれに 楽しんでいるようでした
クリスマス会の聖劇は 11月の半ばから 各クラスで それぞれの配役を決め
歌や セリフの練習を少しずつ練習していきます。
年中さん 年長さんは 昨年のクリスマス会で 年上の子たちがしていた役に憧れていて
「僕は 博士がいいな」「きれいな羽をつけた 天使になりたいな」「私はマリア様!」
それぞれにいろいろな思いがあるなか 先生とお友だちと一緒に 役を決めていきます。
思い通りの役に決まる子もいれば 希望者が多くて 譲ってあげたり 譲ってもらったり
ということもありますが それぞれに話し合って 上手に決めていきます。
役が決まれば 先生と一緒にセリフや歌を覚えたり ダンスを考えたり・・・
練習が進むにつれて 廊下のちらこちらから 歌が聞こえてきたり お外遊びでも
園庭で 歌ったり踊ったりする姿が見られるようになります。
今年は インフルエンザが流行し欠席する子が多かったので 練習するのも
なかなか大変なクラスもあったようですが クリスマス会当日は みんな 本当に
よくがんばっていましたね。
大勢の保護者の皆さんの前で 堂々と大きな声で・・・
ちょっと どきどきしながら ちょっと照れながら・・・
観てくださっている保護者の皆さんの優しい笑顔に ホッとしながら頑張れたんだな・・・と
本当に いいクリスマス会ができました。
たくさんの拍手と ご協力をありがとうございました。
🎄 🎄 🎄 🎄 🎄 🎄 🎄 🎄 🎄 🎄 🎄 🎄 🎄
12月22日
幼稚園部の終業式
子どもたちとのお約束は 「早寝早起き」「おうちのおてつだい」など いろいろ
でも一番は みんな 病気をしないで 元気に過ごすこと!
年末年始 帰省したり 親戚で集まったり きっと大勢で集まる機会も多くなりますね
まだまだインフルエンザなども流行中です
どうぞ 元気に楽しい冬休みをお過ごしください
新学期 みんなの元気な笑顔に会えるのを
楽しみに待っています
2学期も たくさんのご協力を
ありがとうございました。
いよいよ、締めくくりの3学期がスタートです。
「こどもはかぜのこ げんきなこ」
インフルエンザも流行していますが 元気いっぱい
楽しい思い出をいっぱいつくりましょうね
今年も 保護者の方に来ていただき、音楽発表会が開かれました。
ちょっと ドキドキした子 観に来てくれたのがうれしくて いつも以上に頑張れた子・・・
みんな とてもいい笑顔でがんばりましたね
今年も 体操の時間や お外遊びでも たくさん練習してきたなわとび
各クラスで 予選をし 決勝に出る選手を決めました
本番では いつも以上の力を出せた子もいれば
残念ながら 早く引っかかってしまい涙を流した子も・・・
でも 「悔しい」って思う気持ちが また次に頑張る大きな力になるんだよね
年中さんも ずいぶん連続とびができるようになりました
みんなに応援してもらって たくさんとべましたね
1組さんは 練習で 何百回も跳んでいるよね
はじめは なかなか連続とびができなかった子も
練習を重ねるうちに いつの間にかたくさんとべるように
応援している 年中さんや 年少さんも
頑張っている姿に 憧れたり 「次はぼくも!わたしも!」 と
元気をもらったり・・・・・
みんなの「できる!」「できた!」がもっともっと増えるといいですね
恒例の ドッジボール大会
今年もクラス対抗で行われました
整列をし 対戦相手とあいさつをしてから
プレイボールです!
年中さんと年少さんは
クラスカラーのポンポンを持って応援です
「がんばれ~!!」
クラスのお兄ちゃんお姉ちゃんの応援には
tikaraがはいりますね
練習を重ねるうちに ボールの投げ方もかっこよくなったね
年長さんは 助産師の浜野優子先生をお招きし
「いのちのおはなし」をしていただきました
じぶんたちの たいせつなからだのこと
からだのふしぎ おへそのひみつ
じぶんたちがどうやってうまれてきたの?
子どもたちにわかりやすく 楽しくおはなししてくださいました
私たちの大切な体の
男の子と女の子で それぞれ違う大切なところ
大きくなるとどんどん変化していく
素晴らしい 素敵な変化
その体は だれのもの?
自分のものだよね
その大切な体をひとり一人が大切にしようね
大きくなっていく中 自分の体の中で
好きなところをたくさん見つけられるといいね
うれしい やったー 楽しい
さみしい 苦しい いやだ・・・
いろいろな気持ちがあるよね
体だけではなく
心 自分の気持ちも 大事にしようね
お母さんとおなかの中でつながっていた
おへそのひみつ 不思議だね…
「わたしの ”へその緒” だって
大切に 置いてくれてるんだって・・・」
針の孔ほどの小さな卵から
お母さんのおなかの中で10か月の間に
こんなに大きくなっていくんだね
お腹の中にいるときの 心音や産声も
聞かせていただきました
これは お母さんの骨盤の模型
こんなに狭いところを
赤ちゃんは 自分でも体を回しながら
通りやすいように動きながら生まれてくるんだよ
お母さんの
赤ちゃんを育てるための袋の中
入ってみたら ちょっと暗かったよ
お母さんも 赤ちゃんも
一緒に頑張って
生まれてくるんだよ
3000グラムのお人形
ちょっと ドキドキしながら
抱っこさせてもらったんだ
私たちが生まれたときも
これくらいの重さだったんだって
自分たちのからだのことや 自分がどんな風にうまれてきたのか・・・
本当に大切なおはなしをきかせていただきました
自分のことも お友だちのことも大切にできる素敵な子に成長できますように…
との浜野先生の思いが しっかりと伝わりました
3月16日 47名の卒園児が 胸を張って 笑顔で巣立っていきました
子どもたち また ご家族のうえに 神様の恵みが豊かにありますように お祈りしています
今年度も 保護者の皆様には たくさんのご理解とご協力をいただき
無事に卒園式 終了式を迎えることができました
職員一同 心より感謝申し上げます
どうもありがとうございました