新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、長い間お休みしていましたが、
ようやく落ち着いてきたようですので、再開したいと思います。
また、みんなの元気なかわいい笑顔に会える日を、職員一同楽しみにしています。
楽しい計画を準備してお待ちしていま~す。
第4回 👶 絵本の読み聞かせ 👶
みんなの大好きな絵本の読み聞かせや 手遊びなど・・・
親子で一緒に 楽しみましょう。
9月8日(金)より 申し込み受付開始です。
参加ご希望の方は、園までお電話でお申し込みください。
TEL 073-423-9796 FAX 073-423-9810
日 時 | 10月 13日(金) 9:30~1時間程度 (9:15~ 受付開始します) |
---|---|
対 象 | 2歳以上の未就園のお子さん 20名まで 定員になり次第締め切らせていただきます。 |
場 所 | 愛徳幼稚園 3F ホール |
持ち物 | *親子とも、上靴になるものをご持参ください。 *水分補給のため、水筒をご持参ください。 *保護者の方も 動きやすい服装でご参加ください。 |
その他 | *保護者の方のマスクの着用は、個人の判断にお任せします。 *お子様の朝の健康チェックをお願いします。(熱はないですか?下痢はしていませんか? 機嫌はいいですか?等) *終了後は、園庭を開放いたします。保護者の責任の下で 怪我のないように遊んでくださいね。 まだまだ日差しも強いので、帽子も忘れずにかぶせてあげましょう。 |
第3回 👶 ベビーマッサージ 👶
スキンシップを通して親子の絆を深めながら、子どもの発達を促します。
コミュニケーションを繰り返すことで、赤ちゃんはもちろん、お母さん、お父さんの
情緒の安定にも繋がります。
8月3日(木)より 申し込み受付開始です。
参加ご希望の方は、園までお電話でお申し込みください。
TEL 073-423-9796 FAX 073-423-9810
日 時 | 9月 7日(木) 9:30~1時間程度 (9:15~ 受付開始します) |
---|---|
対 象 | 3か月~12か月までのお子さん 15名まで 定員になり次第締め切らせていただきます。 |
場 所 | 愛徳幼稚園 1F ばら組 |
持ち物 | *バスタオル *水分補給のため、親子とも飲み物もご持参ください。 *保護者の方も 動きやすい服装でご参加ください。 |
その他 | *保護者の方のマスクの着用は、個人の判断にお任せします。 *お子様の朝の健康チェックをお願いします。(熱はないですか?下痢はしていませんか? 機嫌はいいですか?等) |
第2回 ♫ 楽しく リトミック ♬
日 時 | 6月 9日(金) 9:30~1時間程度 (9:15~受付開始します) |
---|---|
対 象 | 2歳児の 未就園のお子さん 10名まで 5月15日(月)より申し込み受付開始です。定員になり次第締め切らせていただきます。 |
場 所 | 愛徳幼稚園 3F ホール |
持ち物 | *上靴 (どんなものでもかまいません・保護者の方もご持参ください) *保護者の方も 一緒に動きやすい服装でご参加ください。 *必要に応じて、水筒をご持参ください。 |
その他 | 終了後は、園庭を開放します。保護者の方と一緒に怪我のないよう遊んでくださいね。 *保護者の方のマスクの着用は、個人の判断にお任せします。 *お子様の朝の健康チェックをお願いします。(熱はないですか?下痢はしていませんか?等) |
5月15日(月)より 申し込み受付開始です。
参加ご希望の方は、園までお電話でお申し込みください。
TEL 073-423-9796 FAX 073-423-9810
第1回 体操の先生と 元気いっぱい 遊ぼう!
日 時 | 5月 16日(火) 10:00~10:30 (9:45~受付開始します) |
---|---|
対 象 | 令和2年4月~令和3年3月生まれ 未就園のお子さん 15名まで 4月5日(水)より申し込み受付開始です。定員になり次第締め切らせていただきます |
場 所 | 愛徳幼稚園 3F ホール |
持ち物 | *上靴 (どんなものでもかまいません・保護者の方もご持参ください) *保護者の方も 一緒に動きやすい服装でご参加ください。 *必要に応じて、水筒をご持参ください。 |
その他 | 終了後は、園庭を開放します。保護者の方と一緒に怪我のないよう遊んでくださいね。 *保護者の方のマスクの着用は、個人の判断にお任せします。 *検温と手指の消毒のご協力をよろしくお願いします。 |
4月5日(水)より 申し込み受付開始です。
参加ご希望の方は、園までお電話でお申し込みください。